ぼく ときどき ぼく

毎日の振り返りをメインに記しています。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

事故を通して、現状を見つめ直す

昨年4/10(土)12:15にもらい事故をしたが、昨日12:10にまたしても事故をした。 優先道路を走行中に、一旦停止していない車が左から進入して、左後部に追い突つされ、レッカーされた。 双方にケガがないのが何よりであるが、節目である。 今回も、今の現状を見…

訓練Day-18終了、さらにインプルーブができた

訓練 Day-18が終了した。 2回水通しを実施して、動作の確認をした。 課題はまだあるが、これまでと違った感覚を得ながら、一連の動作ができた。 ①第3結合まで最短ルートで走れていること、②ホース展張時の体の使い方、③放水線へ向かう時の目線、④筒先を固定…

不確かな夢叶えるのさ

昨日の一粒万倍日では、計10個のことを仕掛けた。 消防、ラグビー、子ども会、副業いずれもチャレンジで、夢である。 その夢の実現のためには、行動を繰り返すしかない。 不確かな夢は、待っていては実現しない。 行動とチャレンジを繰り返すことで、1%でも…

大会4日前、確実にインプルーブを得た

体重は昨日に対して-0.3kg、また一歩リーンな体になった。 大会まで残り4日、昨日の訓練では、大きなミスなく2本水通しをすることができた。ひとつひとつの動作を、自分の意識下で、表現することができた。 だが、まだまだ課題がある。 ①放水やめの時、筒先…

体重は今年に入って最も軽い65.7kg

体重は今年に入り最も軽い状態である。 1/1は69.4なので、マイナス3.7kgである。 訓練スタート時は68.2kgなので、マイナス2.5kgである。 腹回りのダブつきはなくなり、リーンな状態に近づきつつある。 昨日は雨だったので、訓練では、「放水はじめ」以降の所…

4/24(月)一粒万倍日に仕掛けたこと

昨日の一粒万倍日では、①消防打上げのコーデ準備、②消防制服の準備、③ ラグビー 柔道場手配、④ラグビー交流会準備、⑤ ラグビーチラシ入稿 と、各々スタートに関することを仕掛けた。 今のぼくは、人から見ればかなり特別な経験や行動をしていると思う。 だが…

初めて他のメンバーのサポートを考えることができた

昨日の訓練では、要員2人だったが、緊張感と集中力を持ち、練習することができた。 ①第1線の第3結合までのコースと歩数の確認、②車輌まわりの所作の確認、③ホース展張の体の使い方の確認ができた。 加えて、①の出来が2番員をサポートすることも理解できた。 …

ラグビーの振り返り終了、操法大会まで1週間

ラグビーの振り返りが終了した。 1月からはじめて、毎週忘れることなく、継続できている。 まずは続けること、そこから変化や、達成をする感覚、経験をどんどん積み上げてほしい。 続ける中で、必ず成長があるからである。 操法の訓練中、当初あれだけ不安定…

まだまだ当たり前のことが体現できていない

昨日の訓練では、足がつりそうになった。 大会当日はウェイト63kgでむかえることを理想としており、あまり栄養を摂取できていなかったことも理由である。 指導班からいくつか指摘されたように、まだ当たり前のことが体現できていないのである。 しかし、それ…

自分の役割、過去2大会との違い

大会まで残り10日を切った。 下石分団の訓練を見学させてもらった。 「当たり前のことを、当たり前にやっている」と感じた。 彼らに勝てる/勝てないという次元ではなく、彼らが何に注力して取り組んでいるかを学べる機会であった。 最初のダッシュや停止間を…

本番まで残り10日、その中で何ができるのか?

操法大会まで10日となった。 昨日はひとつの節目で、自分を特別視するのをやめ、できない自分を認めること、残り日数で何ができるかを見極めることを胸に刻んだ。 調子に乗り、自分を見失っていた時なので、そこに気付けたことは大きな意味を持つ。 視座が1…

『できない自分を認める』ことで『できること』が見えてくる

訓練Day-12が終了した。 雨のため室内練習を実施した。 筒先の結合後の「放水はじめ」以降を繰り返し反復した。 少し体調がすぐれない状態だったので、集中力高く、取り組めた。 理想形がどうあるべきかというイメージを持つことができた。 また、動作をひと…

訓練Day-11終了、ぼくはかいかぶりすぎである

訓練Day-11が終了した。 本番まで残り12日間。 昨日は、水出しの全体練を2回実施した。 1回目は、各動作が全く決められておらず、完結のつながりはほど遠い。 2回目で、放水を停止する時に筒先が動くという新しい課題は見えたが、次につながる手応えを見出す…

ラグビーの練習・振り返り終了、訓練Day-10終了

1月からラグビーの振り返りは20回を越えた。 20回は確実にレベルアップしている証拠である。 目標を立てて、それを胸に置いて練習をする。 練習中は、目標を達成するためのトライを繰り返す。 クリアできなくても、そのトライをする過程に、行動とチャレンジ…

4/15(土)一粒万倍日の仕掛け

昨日の一粒万倍日は、①職場のスター養成告知、②ドリームサポーター告知、③子供会行事の回覧発行、④開運マルシェへ参加 を仕掛けた。 全てに共通するが、行動をしていくこと、完璧はないので、走りながら改善をしていくことである。 特に①②は、『第2の収入源…

セミナーメモ:超運が良くなる♪ときめきオンラインマルシェ

◆ 超運が良くなる♪ときめきオンラインマルシェ◆ セミナー開催日時:4月15日(土) 20:00 ~ 21:00◆ クリケン氏 ほか◆ セミナー内容・オートマティスムカウンセリング(1)人間の意識・・・①顕在意識(表面意識)/今考えていること、②潜在意識/普段認識していない意…

訓練Day-8を終えて

訓練Day-8が終了した。 今やるべきことは、各動作を、具体的かつ定量的にしていくこと。 「偶然、感覚、まぐれ」の部分を全てなくし、それらを繰り返し反復することで、できるにしていくことが今取り組むべきことである。 昨日の訓練では、少なくとも10個の…

操法に、偶然・感覚・まぐれはない

操法を身につけていくプロセスは、①一連の流れを把握すること、②各動作を覚えること、③各動作を流さず、決めて、つなげること、④タイムを縮めること、の4ステップだと経験から理解している。 また、前提となる考え方に、「偶然、感覚、まぐれはない」がある…

4/12(水)大安×一粒万倍日

昨日の一粒万倍日では、①屯所のトイレ掃除道具準、②5/13(土)子ども会行事の催行決定、③ 操法水出し訓練開始、④ 4/15(土) ラグビー練習予約、⑤検査機立ち上げの取り組み開始、を仕掛けた。 また、⑥シニアとしての辞令を受けたことも加えておく。 操法の動作に…

操法訓練Day-6終了、全ての動作は感覚ではない

操法の訓練 Day-6が終了した。 個人練では、挙がった課題をクリアすることに集中している。 つまり、繰り返し反復することで、分かるを、できるようにすることである。 各動作には意味があり、その精度を高めるための、頭の向き、足の向きなどがある。 課題…

ストリーク継続100回達成

ストリーク継続100回を達成した。 1回積み上げるごとに、自分への信頼・自信を醸成し、次の行動とチャレンジへの原動力を作っている。 昨日は、① 研磨ラインの実績集計、②整列ラインの実績集計、③4S、④巡視をやり切り、⑤プレスのサイクルタイム短縮、⑥くっつ…

ラグビーの振り返り

ラグビーの練習・振り返りが終了した。 2人とも前向きに練習へ参加できていることがなによりである。 長男に関しては、自分の立場を理解し、自分がどう動くべきかを考えられている。 次男に関しては、新しい仲間と元気にやれている。 練習はまだ2回目だが、…

6thセミナーのメモ

◆ 6thセミナー◆ セミナー開催日時:4月9日(日) 21:00 ~ 22:00◆ クリケン氏 ほか◆ セミナー内容(1) 4/15(土)こくちーずへ出す広告の確認・名前はペンネームでOK・顔写真は不要 (2) 商品パッケージ①_3ヶ月で製造ロスを解決・内容はOK・写真を添える・…

消防訓練 第1週目のゴールと進捗確認

消防の訓練は今日でDay-5をむかえる。 今週目指すことは、①全体の流れを理解すること、②課題を明確にすること、の2つである。 昨日は、有識者からアドバイスを沢山いただき、できていない動作がどうあるべきかを理解することができた。 ここでいう課題とは、…

大量行動のリターン⑥称号

大量行動を行うことで、注目されれば、同時に称号(代名詞)を受けてとることができる。 つまり、自分=大量行動、スキル100個というように周囲から認られるのである。 ①事例、②スキル、③自信、④習慣化、⑤注回、⑥称号、 以上6個が大量行動で得られ るものである…

大量行動のリターン⑤注目

大量行動を行うことで、注目を集めることができる。 注目を集めることは、良いことでもあるし悪いことでもあるが、ぼくにとってはプラスになることである。 ①子ども会、②ラグビー、③副業、④消防そして⑤ジョブ、と今は5つのコミュニティに属している。 リター…

大量行動のリターン④習慣化

行動すると得られるものに、習慣化がある。 1日わずか10分でも行動を積み上げることで、何らかの進捗がある。 進捗があるというのは習慣化できているということである。 習慣化は、少しずつ努力が積み重なっている状態であり、その積み重ねが実ると大きな自…

大量行動のリターン③自信

操法訓練2日目、全体の流れを体に染み込ませるため、下車から消火までをとにかく繰り返し反復した。 ホース結合部までの歩数、走っていく方向を仮説立てできた。 ある団員から「要員が頑張っているのを見て、モチベーションが上がってきた」と言われた。 ぼ…

操法訓練スタート、大量行動のリターン②スキル

操法大会に向けて訓練がスタートした。 自分で選択してチャレンジした。一番の目的は、自分のインプルーブ(前進)である。 メンタル、体力、人脈、経験 どのインプルーブか分からないが、行動とチャレンジの結果得られる成長をつかみにいく。 回を重ねるごと…

大量行動のリターン①事例

昨日の一粒万倍日では、①子供会新体制のミーティング、②隣保班長の引き継ぎ、③操法訓練の準備、④5/13(土)子供会行事の案内作成、⑤KAMO ラグのHPリリース(ドメイン未設定)を仕掛けた。 R5年度も、大量の行動をしていく。 行動の結果は、成長・成功である。 具…