ぼく ときどき ぼく

毎日の振り返りをメインに記しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

迷いはいつか晴れる。そのために行動するのみ

杉山さんとお会いし、ラグビースクールの近況を報告した。 活動への理解、今後へのアドバイスを受けることができた。 夜は夜警へ参加し、今年の活動を締めくくった。 12:00に起床し、振り返りを記している。 今年一年、やり切れたこと、成し遂げたことが具体…

竹本さんと再会

竹本さんとお会いした。 一緒に仕事をした期間は短いが、製造工程における不良調査の仕方、解決の仕方を学ばせてもらった。 昨日会ってはなしをする中では、キャリアの考え方となるヒントやアドバイスをいただけた。 「吉川さんなら大丈夫」と言ってもらえた…

MARUWAの採用見送り

12/27(水)の晩に、MARUWA 採用の見送りの連絡を受けた。 喪失感、呆然といった表現が当てはまるだろうか。 合格の方向で稟議中と聞いていたので、見送りの連絡を受けた時は、沈んだ。 ぼくには過去に、期待通りものごとが進まず、同じような気持ちになったこ…

23年の振り返り⑩今年やりたかったけど、できなかったことは?また何があれば、その「やりたかったこと」は実現できましたか?

Q10. 今年やりたかったけど、できなかったことは?また何があれば、その「やりたかったこと」は実現できましたか? A10. ①イオリンピアへの出場、ファイナル進出 ②第2の収入源の確立。 ①については、覚悟を決めて+10kg増量した。 しかし、調整期間、筋肥大の期…

23年の振り返り⑨今年新たに学んだこと

Q9. 今年新たに学んだこと A9. Connecting the dots. 23年3月に出会ったスティーブ・ジョヴズの言葉である。 dotsとは、1つ1つの出来事である。 将来を見据えて、点と点を結びつけることはできない。 それを考えていては、何も行動ができない。 結びつくと信…

23年の振り返り⑧今年の三大ニュース

Q8. 今年の3大ニュース A8.① KAMO 新チームスタート、②革新ライン目標達成、③キャリアアップ 1年を3つの期間に分けてニュースを挙げた。KAMO新チームスタートは、自分にとっての覚悟だった。 雅也がキャプテンに立候補したこともあり、関係者がやり切ったと…

23年の振り返り⑦今年いちばん達成感を感じたことは何ですか?

Q7. 今年いちばん達成感を感じたことは何ですか? A7. キャリアアップにつながるスキル/経験/マインドの開発を継続できたこと。 達成感とは、ある物事を成し遂げたときに得られる満足感や高揚感である。 成し遂げたことはキャリアアップなので、そこに対して…

23年の振り返り⑥今年あなたがいちばん「ありがとう」と伝えたい人

Q6.今年あなたがいちばん「ありがとう」と伝えたい人。 A6. 家族 所属する共同体での活動を幸せと感じていた。各シーンで貢献して、承認欲求が満たされていたからである。 この共同体へ参加するきっかけや、活動への理解、それを支えてくれているのは、家族…

23年の振り返り⑤今年もっとも投資したこと

Q5.今年もっとも投資したこと。 A5. ワークアウト 回数は280回、投資した金額は36,858円。 ジム利用費を含めると50,000円ぐらいになる。 体が大きいこと、ごついことは、ぼくを支える自信になる。自信は、次の行動に向かう原動力となる。 大量の行動が、今年…

23年の振り返り④今年出会った/役立った/印象に残った、本/メディア/言葉

Q4.今年出会った本(メディア、言葉)、役立った本、印象に残った本。 A4. 行動の結果は、成長と成功 大量に行動することは、ぼくにとっての当たり前である。 特に「一粒万倍日」に合わせて、沢山の仕掛けを心掛けてきた。 ジョブでは、毎日何かを前進させるこ…

23年の振り返り③今年あなたが成し遂げたことは何ですか?

Q3. 今年あなたが成し遂げたことは何ですか? A3. キャリアアップ。 今年一年間を通して、自分が貢献できること、強み、思想の開発・発見を具体的に進めることができた。 2月に大成化工と面談をして、縁はなかったが、ジョブで問題解のために、沢山の経験やス…

23年の振り返り② 今年あなたが最も幸せに感じたことは?

Q2.今年あなたが最も幸せに感じたことは? A2.所属する共同体での活動を幸せに感じた。 PTA、町内会、消防、ラグビー、子ども会、ジョブと参加している共同体が複数ある。 各々の共同体の前進を考え、自分の経験・知識・スキルを活かして、貢献することができ…

23年の振り返り① 今年1年を一言で現すとどんな一年でしたか?

Q1. 今年1年を一言で現すとどんな一年でしたか? A1. 凡事徹底 1/1(日)に今年のモットーとして掲げた。 かつ、「当たり前のことを極めて、他の追随を許さない」という状態をイメージした。 当たり前のこととは、誰でもできること。 その継続、積み上げにこだ…

振り返りを読み返して思うこと

今年の振り返りを読み返し、自分がどう歩んできたのかを確認した。 毎年している10の質問に対する回答もまとまってきた。意志を持って、行動とチャレンジを続けてこられたし、来年以降へつながる仕掛けが沢山できた。 Connecting the dots という言葉通り、…

直希が大きい声を出し、キレのあるタックルをした

直希が大きい声を出し、急いを止めずにキレのあるタックルをした。 受けたぼくは、その勢いを感じた。 小さな1歩だが、価値ある1歩である。 コーチミーティングと懇親会を実施した。3/21(火)一粒万倍日に新体制を決定するミーティングをおこない、大量の行動…

振り返りノートを読み返す①

同僚から、「積み上げの人」と評された。 この評価は沢山もらっているので、今更驚きはしない。 ただ、積み上げるのは目的ではない。 成果を出そうと取り組むと、結果的に積み上がるのである。 そこに満足することでもないし、しがみついても意味はない。 12…

過剰な意見は控え、自分に集中していく

肩のリアへの効きを、以前に比べて感じられるようになってきた。 繰り返しの結果、フォームや感度の精度が上がってきたのだと考える。 立体感も出てきたので、大きくインプルーブしていると考える。 最近では特に、周囲との考え方に差を感じる。 志向が別の…

枠の外に出る

『半分は今の枠の中で、半分は枠の外で生きることを選択する。』というような考えが浮かんだ。 いかに自分が、過去からあり、それが大多数の人が当たり前と思い、そして苦しんでいる枠の中で生きることに必死になっているかを感じる。 そういう枠の外に、本…

迷いの中立ち止まるけど、それでも人はまた歩き出す

背中と上腕のワークアウトでは、決めたメニューをやり切ることができた。フォーム、レストの時間に変化を加えて、パンプさせることができた。睡眠時の代謝は1.5kgで、回復をしっかりとさせることができた。昨夜はふとGLAYの歌を聞いた。高校や大学、20代の頃…

23年は「行動」、「運」、「点がつながる」がキーワード

インクラインベンチプレスで、65kg×12reps が4セットできた。 次回は重量UPを試みる。 ワークアウト中はしっかりパンプできて効きを感じられた。 鏡に映す胸の見た目はかなり変わってきた。 体重も、順に絞れてきている。 今日も当たり前を継続していく。 23…

新しい価値観「仕組み化」

今日から新しい一週間がスタートする。 目の前のことに集中し、当たり前を継続していく。 その中で、毎日、変化・前進・成長していく。 キャリアチェンジの中で経験していることは、今後大きな力になるだろう。 会社を変えることはできないと考えていた。 個…

正当化や対立軸に固執しすぎることは危険

分岐点においては、自分を保つために対立軸を作り、自分を正当化しがちである。 だが、その状態にとらわれてしまい、盲目になると、正当化することが目的になり、目指す方向を誤る。 正当化や、対立軸を作ることは、非常に危険なことであり、過度にするべき…

キャリアチェンジで感じたこと

キャリアチェンジでは、自分のスキルセットを整理する機会がある。 何をしてきて、そこから何を得たのか。 何ができるのか。 そして、何をしたいのか。 一生懸命取り組んできたこと、何となく流れてきたことも含めて、有機的な組付けを考え、仮説ではあるが…

目の前のことに集中する

キャリアチェンジ中の立場なので、集中力の持たせ方が難しい。 しかし、目の前のタスクに集中すること、夢中になることが、必ず何かにつながるし、スキルや経験値アップになる。 とにかく、目の前のことに集中していこう。 胸のワークアウトでは、パンプを確…

親父の命日

今日は親父の命日である。 ぼくは高校3年生だった。 親父が倒れてから2週間ぐらい、学校は行かず病院に泊まり込みだった。 親父の死は、ぼくの人生の中で大きな分岐点だったし、それが今までの原動力だったとも言える。 今、故人を恨むような気持ちは全くな…

ワークアウト 2.5H実施

昨日のワークアウトは2.5H実施した。 背中19セット、僧帽、上腕、最後は30分の有酸素で締めた。 今朝は疲労感をしっかりと感じられ、インプルーブしていることを実感する。 昨日のようなワークアウトを実施できたことは、大きな経験値である。 同僚との会話…

力を振り絞り、出し切れた

プッシュ運動が2日続いたため疲労が残っていた。 肩のワークアウトでは、目標とするレップ数をこなすことができなかったが、力を振り絞り、出し切ることができた。 振り絞る感覚、それを可能にする準備は精度が上がってきていると感じる。 体重は76kg台にな…

継続して当たり前ができているから、変化を効果的に加えることができる

胸のワークアウトでは、新しい刺激を加えることができた。 Max 重量にチャレンジすること、セット数を増やすこと、効かせる部位を変えてみること。平日は時間の確保が難しいが、予裕のある休日に違った取り組みをすることは、気付きやインプルーブを生むこと…

12/2(土)冬のお楽しみ会を終えて

12/2(土)に子ども会行事「冬のお楽しみ会」を実施した。 異年齢交流を軸として、子ども達自身で協力、計画、実行できる場としていきたい。 しかしながら、4年近くそのような経験を得られる場はなかったし、リードしていかないといけない場面がある。 それを…

1日毎ではない。1回毎にインプルーブを目指す。

ショルダープレスでは、軌道が安定していることもあり、最後のねばりの動作ができつつある。 フォームが崩れたり、他の筋肉で補う代償動作がないことを意識しつつ、できている。 パワーの指標としているインクラインは65kgx12repsなので、Max 80kg以上までき…