ぼく ときどき ぼく

毎日の振り返りをメインに記しています。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

没頭して、繰り返し行動する

昨日の一粒万倍日は、4つのことを仕掛けることができた。 ラグビーにおいては、① 12月活動計画をコーチへ共有したこと、 ② 各スクールへKAMOラグ友フェスの参加人数を確認する案内を送ったこと、③ 安曇野ラグビースクールへ案内を送ったこと。 子ども会では…

胸のワークアウトでインプルーブ

胸のワークアウトで、インクラインベンチプレス10セットをおこない、ペックフライで締めた。 通常のベンチプレスに比べて力を入れやすい高さにバーをセットすることができ、大胸筋へ直に負荷をかけられた感じがする。 また新しい感覚を得られた。 またひとつ…

22年10月の振り返りを見返して

昨年の振り返りを読んでみた。 ワークアウトをケガのため中断し、体重のコントロールの思いがつづられていた。 卒直に言って、今に比べると、数年前に比べればマシだが、迷いがあるようである。 いろいろ考えすぎているせいもある。 今の方がシンプルな感じ…

23年下期も当たり前を継続する

オートファジーの習慣を開始して2週間が経過した。 先週は1週間出張が続いたので、ワークアウトはできなかったが、大きな体重の変化、体調を崩すことはなかった。 オートファジーによって、胃腸への負担は減っている。 23年下期がスタートしたが、当たり前の…

毎日の取り組みは自分を作り上げる

16時間断食の生活では、午前中の腹のはりがなく、体が軽い感じがする。 まだ習慣とはなっていないが、オートファジーがはたらき出す瞬間も感じられれば、今回のトライの意味がある。 先日のワークアウトでは背中をおこなった。疲労は感じられる。 睡眠は-1.1…

オートファジー開始

オートファジーで体の中の悪いタンパク質をエネルギーにして燃やす習慣をはじめた。 朝にガンガン摂取していたが、苦しさも同時に感じていた。 オートファジーを通して、新しい体、領域へ行こうと考えている。 5月からリスタートしたワークアウトは、その質…

それがゴールではない

瞬間的に良い結果を出すことは難しいことではあるが、そこに甘んじてはいけない。 それがゴールではない。 コンスタントに結果が出るようになること、それはつまり、継続的な改善であり、そのための維持管理、当たり前のレベルが上がっている状態を指す。 ワ…

10月も当たり前を継続する

新しい技術を採用することで、担当する工程の能力は大きく上がった。 今までの技術員だったらそれで終わりだろう。 しかし、ぼくが描くゴールはそこではない。 継続的な改善、維持管理、そして、省人省力という当初のミッションを忘れてはいけない。 9月に集…