ぼく ときどき ぼく

毎日の振り返りをメインに記しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

22年10月の振り返りを見返して

昨年の振り返りを読んでみた。 ワークアウトをケガのため中断し、体重のコントロールの思いがつづられていた。 卒直に言って、今に比べると、数年前に比べればマシだが、迷いがあるようである。 いろいろ考えすぎているせいもある。 今の方がシンプルな感じ…

23年下期も当たり前を継続する

オートファジーの習慣を開始して2週間が経過した。 先週は1週間出張が続いたので、ワークアウトはできなかったが、大きな体重の変化、体調を崩すことはなかった。 オートファジーによって、胃腸への負担は減っている。 23年下期がスタートしたが、当たり前の…

毎日の取り組みは自分を作り上げる

16時間断食の生活では、午前中の腹のはりがなく、体が軽い感じがする。 まだ習慣とはなっていないが、オートファジーがはたらき出す瞬間も感じられれば、今回のトライの意味がある。 先日のワークアウトでは背中をおこなった。疲労は感じられる。 睡眠は-1.1…

オートファジー開始

オートファジーで体の中の悪いタンパク質をエネルギーにして燃やす習慣をはじめた。 朝にガンガン摂取していたが、苦しさも同時に感じていた。 オートファジーを通して、新しい体、領域へ行こうと考えている。 5月からリスタートしたワークアウトは、その質…

それがゴールではない

瞬間的に良い結果を出すことは難しいことではあるが、そこに甘んじてはいけない。 それがゴールではない。 コンスタントに結果が出るようになること、それはつまり、継続的な改善であり、そのための維持管理、当たり前のレベルが上がっている状態を指す。 ワ…

10月も当たり前を継続する

新しい技術を採用することで、担当する工程の能力は大きく上がった。 今までの技術員だったらそれで終わりだろう。 しかし、ぼくが描くゴールはそこではない。 継続的な改善、維持管理、そして、省人省力という当初のミッションを忘れてはいけない。 9月に集…

テクノロジーで引っ張る

テクノロジーで人を引っぱる。 現場を変える。 そんな言葉が頭に浮かんだ。 今取り組んでいる技術によって、生産現場の稼動率が激的に変わったからである。 世の中にテクノロジーは溢れているし、職場を変えることができる。 最初から、できる/できないで判…

没頭すること

ジョブでは当然ながら成果が要求される。 しかしながら、大切なことって、没頭することだと考える。 それが良い時間の使い方だと思うし、成果につながると考える。 集中ということかもしれない。 ワークアウトも、子供会も、ラグビーも同じである。 そこで過…

解は自分で定義する

ジョブで成果を出すことを一番に考えている。 今日も新しいトライを積み上げ、次へのきっかけ、前進することができた。 仮説を立て、地道にデータどりをして、解に近づいていく。 落とし拠や、正解は、自分で定義していくのである。 おそらく、それが他の人…

成果に向けて一歩前進

今日も検証を積み上げて、成果に向けて1歩前進した。 目的は何か、そのためにしなければいけないことは何かを常に考えている。 成果を出すための近道はない。 やるべきことを並べれば、それが近道なのである。 無駄な横やりや、目的のない思いつきの指示に振…

ジョブの優先度を高める時期

今日は21:00に業務を終えたので、ワークアウトはせず帰宅した。 今は、ジョブで成果を出すことを優先していく。 担当する工程の改善が飛躍的に進み、インパクトのある成果が出る見込みである。 仮説立てして、テストを経て、立証していく非常に有意義なセス…

行動とチャレンジ

今日から夜に振り返りをする。 行動やチャレンジが、変化と成長を生むことは以前から理解している。 他人から、行動力があると評されると、非常にうれしかった。 今の自分を支えているものだし、行動することで、希望の光が見えてきたからである。 とにかく…

もっと追い込む

体重は78kgに到達した。 エネルギーは十分にある。 やることはシンプルである。 ワークアウトで追い込むことである。 計画した食事を摂り、休息も十分である。 まだまだ追い込める。 まだまだ余力がある。 今日はいつもよりもパワーを残さないよう、追い込む…

新しい取り組みに向かって

背中全体に疲労感がある。 昨日のワークアウトが効いている証拠である。 ワークアウト、食事、睡眠、どれも計画したように実行できた。 また1つ、インプルーブを重ねることができた。 こういう日々を、積み重ねていくことだけが、理想の自分へ近づくための唯…

9月の優先事項

研削工程の改善のゴールが見えてきた。 連続加工中に設備を停止することなくドレスをすることで、稼動率を上げることができる。 ドレス停止のために費していた手間はなくなり、他の設備を動かすことができる。 効果はとても大きい。 まだまだテストを積み上…

9月に入った

半年前の3/1(水)は、68.6kgだった。 約8.0kgの増量。 今シーズは覚悟を決めて、筋肉量を増やしていく。 昨日のワークアウトでは、胸と背中をおこない、疲労はきている。 シンプルに、しっかり食べて、エネルギーをたくわえて、ガンガン重いものを挙げて、休…

今日も一つか二つの行動とチャレンジを

昨日の一粒万倍日は、①革新CL2号ランニングドレスのトライ、② 同期化 2号シートクランプの取り付け見直し、③同期化3号と4号の銅板重なり検出機構の追加申請、④動画マニュアル作成に向けた計画、⑤朝の体操の再スタート、⑥同期化5号のセンサ設定教育、を仕掛け…

今日も積み上げる

肩全体の疲労感があり、昨日のワークアウトは効かせることができた。体調を崩して20日間ほどあいたが、新しい自分を作り上げるために再スタートである。 行動とチャレンジすることで、希望が見えてくる。 40代、50代と年を重ねると、体力が落ちてくる。 それ…

心に余裕を

水曜日はワークアウトを休みにしているので、帰りに百均へ寄った。 何かしらのアイデアや前向きな行動へのきっかけを探しに。 そういった探しに行くアクション自体が、知見を広げるし、心に余裕を与えてくれて、前向きなエネルギーを持つことにつながる。 昨…

1つでも多く行動・チャレンジをする

① 研削ラインの実績集計、②研削液タンクのフロー対応、③ 給材装置の上下動作時のフレ測定、④整列ラインの実績集計、⑤センサー設定の要領書作成、⑥センサー設定の教育準備、⑦巡視、⑧今後の取り組み計画をジョブで実行した。 1つでも多く行動、チャレンジする…

行動することで可能性が見えてくる

昨日は出勤日であった。 朝の振り返りでは、あまり前向きではなかったが、行動することで、可能性が見えてきた。 ひとつは、研削機種拡大のための見極めテストをまとめ、量産へ移行できたこと。 次に、設備停止時間を減らすための取り組みを計画し、着手した…

自分を受け入れる

子供に対する接し方、彼らの将来、これからどう進んでいくか、様々なことに自分の軸がないことを感じている。 情けないと一言で表してほうが、前向きになれない自分がいる。 焦っている自分がいる。 解が見出せない。 こういう時どうするか? 行動とチャレン…

ほんの少しでかまわない

昨日は休日出勤日であった。 社内技術報告書を2テーマ登録した。 1つは過去に作成したものへ採番し、登録した。 もうひとつは品質測定結果をまとめ、工程能力を算出し、レポートをまとめた。 加えて生産計画、ボード準備のために、ホワイトボードの購入申請…

昨日成し得たこと

五月人形のかぶとが出しっぱなしだったので、片づけた。 部屋のスペースを占拠していてほこりっぽかったが、きれいにして、収納した。 ダイニングテーブルに広げてあった研究の道具は、二階の寝室へ持っていった。 共有スペースに出してあると、みんなの邪魔…

3つのことを成し遂げた

月に1回はお墓の掃除をしようと考え、昨日その初日を迎えた。草を抜き、除草剤をまいた程度だが、先祖への感謝、自分を整える意味もある。 次に、おふくろの困り事であった応接のTVの買い換えをした。 ドンキホーテに行って、機種を選定して、設置スペースを…

夏季休暇では成し遂げたことを記していく

8/5(土)からラグビーの合宿へ参加したこともあるが、以降体調を崩し、延べ3日間、会社を休んだ。 振り返りやワークアウトもできなかった。 今日から長期休暇に入るが、残り日数をかぞえることや、計画を積め込み、今に没頭できないような日々は送りたくない…

不調な時はやることを絞る

昨日、体のだるさとのどの痛みを感じ、今日は体調を整えるために会社を休んだ。 7月末から、子ども会夏まつり、ラグビー デイキャンプまさやの友人が遊びにくるなど、怒涛のように行事をこなし、今に至る。 おそらく、体が限界にきていたと思う。 こういう時…

リーダーとは希望を配る人

「リーダーとは希望を配る人のことだ」これはナポレオンの言葉である。 つまり、リーダーとは、進むべき方向と進んだ先の希望を見せて導く人のことである。 リーダー研修に来ている朝に見つけた言葉で、縁を感じる。 希望が持てれば、人間は行動できる。 生…

凡事徹底を完遂する

ワークアウトでは10reps をベースにしていたが、13rapsを取り入れておこなった。 10reps ではまだまだ追い込めていない。 もう2~3resすることで、ワークアウトへ近付ける。 そして、重量設定を上げる種目も見えてきた。 パワーがついてき証拠である。 今朝も…

今日から8月スタート、カタチにしていく。

イベントが多い7月が終了した。 楽しく思い出に残った。 8月はいよいよラグビーの合宿がスタートする。 少しモードを変えていく必要がある。 ラグビーでは、秋冬のシーズンに向けて、個々の力をレベルアップさせ、チーム力を上げる必要がある。 学校関係では…